資格 転職 電気関係

【第2種電気工事士の資格】取得して良かったメリットを紹介します!

2021年4月29日

検電器で電気がきているか確認している人

ダイスケです!電気工事士の2種の資格を取得
している私ですが、工場勤務の仕事では設備保
全業務でその資格を活かしています。取得して
良かったと思えるメリットを紹介したいと思い
ます。                  

資格取得により電気工事の仕事ができるようになる!

仕事上で電気配線に触る機会が多いので、やは
り、電気工事士の資格を取得したのは大きいで
すね。                  

機械など電気配線の接続は、今までは有資格者
に頼んでやってもらうことが多かったですし、
会社側も「無資格者には触れさせるな」と、けっ
こうるさいので、資格取得後はそんな煩わしさ
が解消されて良かったです。        

やはり電気は目に見えない物なので、知識がな
い人が感電に合うなどのリスクは高いですね。
法的にもそうですが、やはり有資格者が作業を
行うことが望ましいです。         

その後ですが、認定電気工事従事者の資格も取
得したことで、さらに広範囲に渡り仕事ができ
るようになったので良かったです。     

実際の電気工事士の仕事は?

ケースに入ったたくさんの電気工事道具

工場での電気工事士の仕事内容ですが、例えば
排水処理設備で使用しているポンプなどの整備
があります。               

オーバーホールを行う際には、ポンプに付随し
ているモーター側も整備を行うので、制御盤か
らつながっている電源線を外し、ポンプ一式を
取り外します。              

そこからポンプのオーバーホールが始まり、完
了後には再び電源線をつなぎます。その後は試
運転を行い、クランプメーター(架線電流計)
で電流値を計り、適正な電流値であれば完了に
なります。                

その他では、生産ラインで新たに設備を追加し
たり・改造する場合には、電源線や信号線を引
いて、制御盤や設備へと配線をつなぐ作業を行
ったりします。              

先日も新たに生産ラインにモーターを付けたり
の作業があり、結線作業を行いました。ほんと
自分にはなくてはならない資格ですね。   

とにかく工場では電気で稼働する装置や機械な
どが数多くあるので、いろんな場面で電気工事
士は活躍します。             

電気工事士2種の資格を持っていると、就職・転職に有利になる!

電気工事士の求人はけっこう多いですよね。た
まに求人票を拝見してみてそう感じます。  

実際に自分が転職活動をやっていた頃でも、電
気工事士2種(電工2種)の求人はけっこう多
いなと感じていましたが、今も変わらずといっ
た感じですね。              

就職の際には工場・ビル・研究所・ショッピン
グモールなどの商業施設などで活躍できるので
はないでしょうか?            

工場で技術系の職種で探していくと、良さそう
だなと思える会社も多く、電気工事士2種の資
格取得者は優遇と書かれていることが多いので
、資格取得者は有利になります。      

自分の会社でも電気工事士の資格取得は推進し
ているので、取得者は優遇されますね。   




将来は自営業で電気設備業をやることもできる!

学生時代の先輩なんですが、自営業で電気設備
業をやっている人がいます。        

最初は電気設備関係の会社に数年勤めていまし
たが、最終的には独立をして自営業で電気設備
業を行っています。            

仕事内容としては主に住宅関係の仕事で、エア
コン・照明などの配線の引き込みなどを行って
います。大半は大手ハウスメーカーから仕事を
もらっているみたいですね。        

その合間には個人宅の住宅などの仕事もしてお
り、自分のマイホーム建設時には電気設備関係
の仕事を依頼して、お世話になりました。  

自営業のいきさつを聞いてみると、元々は自営
業でやりたかった思いがあったので、会社勤め
の時に電工2種、電工1種の資格を取得し、仕
事のノウハウもしっかり習得して準備を進めた
みたいです。               

大したもんですよね。自分にはまねできないの
で尊敬します。              

あとはもう1人学生時代の友人で同じような電
気設備の会社で働いています。       

そいつは自営業での独立はあまり考えていない
ようですが、副業でエアコンの取付けを行った
り、会社以外での収入を得ていたりします。 

けっこういい稼ぎになるみたいで、ある意味美
味しい仕事だなと思いますね。        

独立はせず、本業と副業をうまく掛け持って仕
事をしているので、これからのサラリーマンに
取っては理想の形かもしれませんね。    

そんな感じで電気工事士の仕事に携わっている
先輩と友人がいます。           

実際に実務経験はないが大丈夫か?

悩んでいる姿の人形の模型

電工2種の資格を取得したけど、実務経験はま
ったくない、就職や転職に有利になるのかなあ
?と、思う方もいると思います。      

例えば自分の工場であると、学生の方で電工2
種の資格をもっていると、就職には有利になり
ますね。                 

どちらかというと技術系の人材が不足している
ので、これらの資格を持っている人を会社では
採用しています。中途採用の面でもやはり同じ
内容だと言えます。            

とりあえず、経験はなくとも電気に携わるのに
は、「まず資格が絶対必要!」となります。  

最初から会社側も即戦力で使えるとは思っては
いませんので、学生の人にとっては資格を持っ
ているだけで十分だと思います。      

中途採用の人では、経験があれば尚良いですが
、とりあえず資格だけでも持っているとポイン
トは高いですね。             

入社して、設備管理の職場にでも配属されれば
、いくらでも実務経験を積むことができます。

結局のところ、電気工事に携わる人は誰であれ
、実務経験のない初心者からスタートをしてい
るので、それを臆することは全然なくていいと
思います。                

自分もまったく経験のないところからスタート
していますので。何とかなります。     

さいごに

電工2種の資格なんですが、取得してほんと良
かったと思いますね。実際に活用度の高い資格
なので。                 

電気は各家庭から工場・ビル・ショッピングモ
ール・ホテル・病院など様々な所で電気は使用
しているので、電気工事士は各分野で活躍でき
ると思います。              

また、今後も電気はなくならないので、食いっ
ぱぐれがないと資格だと言えると言えますね。

とりあえず、電気工事士2種の資格は役に立つ
ので、みなさんにぜひ取得をオススメしたいで
すね!                  

-資格, 転職, 電気関係

Copyright© 工場マン☆ブログ , 2024 All Rights Reserved.