ボイラー 資格 転職

【2級ボイラー技士のメリット】資格を取得して良かったことを述べたいと思います!

2021年7月11日

機械室

ダイスケです!2級ボイラー技士の資格は人気
の高い資格ですが、その資格を持っていてメリ
ットはあるの?と、思っている方がいると思い
ます。そこで、自分がボイラー技士の仕事をし
ていた経験などを踏まえ、自分なりに良かった
ことは何かを述べたいと思います。     

2級ボイラー技士の資格を持っていると、ボイラーを取扱うビルや工場などに就職・転職しやすくなる!

2級ボイラー技士の資格を持っていると、ボイ
ラーを扱うビル、工場、ホテル、病院、研究所
といった所に就職や転職がしやすくなります。

自分の場合だと、某製薬会社の研究所に転職を
しています。               

研究所内にあるボイラーなどを管理するメンテ
ナンス会社に就職した形になるんですね。  

ボイラーの実務経験はまったくなかったのです
が、とりあえず採用条件に必要な2級ボイラー
技士の資格と危険物乙4類の資格を取り、面接
に挑んで転職できています。        

*会社さんによっては、2級ボイラー技士のみ
 でOKという所もあるので、この仕事に興味
 がある方は求人票の内容を良く確認してくだ
 さい。                 

で、自分が就職できた理由としては、ボイラー
の実務の経験はなくてもいいから、会社側が若
手の人材を確保したいとのことでした。   

結局のところ、仕事に加わればボイラーを熟知
した作業員が何人もいるので、その人達に教わ
ることができるから大丈夫なんですね。   

基本的なボイラーの知識を持っていれば、まず
大丈夫です👌               

そんな感じで、2級ボイラー技士の資格を取得
すれば、ボイラー技士としての仕事に携わるこ
とができます。              

ボイラー技士の資格が不要なボイラーを扱う所でも、2級ボイラー技士の資格は活用できる!

空と男性ビジネスマンのガッツポーズ

2級ボイラー技士の資格を活かすとなると、専
門のボイラー技士だけの仕事だけと思われがち
ですが、そんなことはありません。     

自分は現在ではボイラー技士の仕事はしていま
せんが、今でも2級ボイラーの資格は有効に活
用しています。              

なぜかと言うと、現在勤めている工場には小型
の貫流ボイラーがあり、その管理を任されてい
るからなんです。2級ボイラー技士の資格があ
ればすべてのボイラーを取扱えますからね👍 

ボイラーも定期的なメンテナンスがあるので、
自分が窓口となってボイラーメーカーとのやり
取りなどを行っています。         

今の会社に勤める前は、ボイラーの資格はもう
活かすことはないだろうと思っていましたが、
ひょんなことから継続して活かすことができた
ので、ほんと良かったです。        

このことからボイラーを設置している所であれ
ば、2級ボイラー技士の資格を持っている人は
必ず有効になると自分は思います。    
 

国家資格であるワンランク上の2級ボイラー技士の資格を活かす!

資格の文字をほしがる手

先ほどの話の続きになるのですが、最近では自
分の工場にあるような小型の貫流ボイラーを設
置する所が多くなってきているようです。  

これは何でだか、みなさん分かりますか?  

その理由をボイラーメーカーのサービスマンに
聞くとこんな回答が返ってきました。5つのメ
リットがあります。            

       5つのメリット     
1、ボイラーがコンパクトで、設置スペースが
  少なくてすむので、場所を取らない。  

2、保有水量が少なくて、蒸気をすばやく発生
 させることができる。ボイラー効率が98%
 と効率がとても良い。          

3、工場の負荷により、蒸気をもっと増やした
 い場合には、多管設置(複数台数のボイラー
 を設置)を簡単にできる。        

4、簡単な特別教育やボイラー取扱技能講習を
  修了すれば、ボイラーを取扱うことができ
  る
  *簡易ボイラーは資格は不要      

5、小型、簡易ボイラーに該当する場合は官庁
  の手続き等が容易である。       

このように、小型貫流ボイラーは設置スペース
を取らない、ボイラー効率が良いなど、いろん
なメリットがあるので、採用する会社さんが多
くなっている理由になります。       

こんな状況になってくると、2級ボイラー技士
の活躍の場がなくなるの?と、思われますが、
自分としてはそう悲観しなくてもいいのではな
いかな?と思います。           

たとえば、就職・転職時の資格のアピール材料
として考えることです。          

ワンランク上⤴の資格である2級ボイラー技士
を持っていることで、雇い主側への評価はいい
と思います。               

それなりに勉強📝しないと合格できないですか
らね。                  

よりボイラーの知識がある人のほうが、雇い主
側としても安心できますし、そういった人を採
用したいと思うはずです。         

実際にですが、自分も2級ボイラー技士の資格
を持っていたことがきっかけで、ボイラーの担
当を行うことにもなったので間違いないと思い

ます。                  

さいごに

そんな感じで、2級ボイラー技士の資格を取得
したのなら、専門のボイラー技士を目指すのも
いいですし、ボイラー技士はやらないけど、と
りあえず就職・転職時のアピール材料にしても
いいのかなと思います。          

とにかく2級ボイラー技士の資格を最大に活か
すには、ボイラーを設置してある職場を選択す
ることです。これが一番大事になります。  

これから就職・転職を進める人は事前に職場の
状況などを下調べをして、有利になるよう進め
ていきましょう!             

                                                      

-ボイラー, 資格, 転職

Copyright© 工場マン☆ブログ , 2024 All Rights Reserved.